メインメニュー
情報交換メニュー
塩尻のイベント・物語
掲示板メニュー
みんなで解決!
集まろう!
あなたのおすすめスポット
しおじりひろば について
その他
|
便利メニュー
検索サービスへのリンク
サイト情報
|
 |
 |
 |
 |
18時 30分〜21時 00分
|
竹祭りキャンドル (管理者)
18時30分位から21時位まで、木曽平沢の街中で竹祭りの行灯が灯されます。戦国時代の終わり頃、当地に大火が起こり、竹に水を着けて消化した事が始まりと言われて、一軒毎に竹を立てかける祭りです。途中、立てる事を止めた時にも大きな火事が起きたので、それからは途絶える事の無く、脈々と続いて来ました。昨年より、地区の有志で、漆の桶を使った行灯や、画像の金西町(きんさいちょう)のような竹の行灯を灯して、楽しむようになりました。本年は約500本弱が、幻想的な和の光を灯します。お時間が有りましたら出掛けて見て下さい。
|
|
|
|
|
行事カレンダー
ご支援ありがとうございます
しおじり再発見
しおじりフォトアルバム
ペットの自慢コーナー
周辺の天気
|